アートにエールを!

アートにエールを! アートにエールを!

ABOUT

「アートにエールを!東京プロジェクト」は、コロナ禍においても文化の灯を絶やさないため、東京都が全国に先駆けて始めた、国内初のアーティスト支援事業です。活動を自粛せざるを得ないプロのアーティストやスタッフ等が制作した作品をこのサイトで発信することで、アーティスト等の活動を支援するとともに、多くの方にアートに触れられる機会を提供しています。 新型コロナウイルスの影響で表舞台に立つ機会を失ったアーティストが、単にアートとは何かと問い直すだけではなく、こうした切迫した状況下でのアートの必要性や力について改めて考え、制作した作品からは、新たなアートのエネルギーを感じとることができます。

また、リモート技術や映像技術を駆使して、新たなアートの形を実現している作品や、編集が可能であるという動画の特性を活かし、異分野を効果的に組み合わせた作品も見つけることができます。

ぜひこのサイトで7,000件を超える作品を検索し、東京の多様な文化に触れてみてください。素晴らしいアーティストや魅力あふれる作品との出会いがあるはずです。

The “Support Program for Arts and Culture” is the first program in Japan to support professional artists and cultural practitioners in order to keep the lights of culture alive under the COVID-19 outbreak. By streaming artwork created by professional artists, we support their activities and provide opportunities for people to explore the fun of arts.

Due to the COVID-19 pandemic, artists lost their chances to show their achievements and were forced to reconsider the meaning of art and its needs. Audience can feel new importance and energy in their artwork created during this rough time. You can also find works with inventive imaging technology and unique use of web conference system, along with multidisciplinary works utilizing the editable nature of moving images.

Please do search your favorite from more than 7,000 videos and experience the diverse culture of Tokyo. You will absolutely enjoy the encounters with wonderful artists and attractive works.