Inneggiamo(讃歌を歌おう)
- 公開日 2020.07.08
- 視聴回数 2375回
- 01音楽/MUSIC
ピエトロ・マスカーニ作曲 オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より「inneggiamo, il signor non è morto」(讃歌を歌おう、主は亡くなられてない)
舞台はイタリアのシチリア島。男女の愛憎劇が展開する中、村人によって歌われる祈りの歌。有名な間奏曲と同じモチーフがこの場面でも使われており本来大人数で歌われる。
今回はピアノ(オルガン)1名、歌手8名による少人数でソロパート、合唱パートで最大13声部に分かれて演奏。
「芸術の灯を絶やしてはいけない」という想いをろうそくに込め、音楽にのって広がる灯のように世界にも希望の灯が広がることを願い演奏した。
舞台はイタリアのシチリア島。男女の愛憎劇が展開する中、村人によって歌われる祈りの歌。有名な間奏曲と同じモチーフがこの場面でも使われており本来大人数で歌われる。
今回はピアノ(オルガン)1名、歌手8名による少人数でソロパート、合唱パートで最大13声部に分かれて演奏。
「芸術の灯を絶やしてはいけない」という想いをろうそくに込め、音楽にのって広がる灯のように世界にも希望の灯が広がることを願い演奏した。
ケイ・アーツ・オフィス
私達は、ケイアーツオフィスという音楽事務所の専属歌手・ピアニストです。
オペラやクラシック音楽が皆さんの生活の身近に感じられるものになることを目指して、関東を拠点にオペラ公演やコンサート、イベント等で活動をしています。
(ソプラノ)飯塚恭子、内田智子、金田秋果
(メゾソプラノ)田中未来、矢口智恵、和田美樹子
(テノール )江頭隼
(バリトン)新井健士、下牧寛典
(ピアノ)大貫 瑞季
オペラやクラシック音楽が皆さんの生活の身近に感じられるものになることを目指して、関東を拠点にオペラ公演やコンサート、イベント等で活動をしています。
(ソプラノ)飯塚恭子、内田智子、金田秋果
(メゾソプラノ)田中未来、矢口智恵、和田美樹子
(テノール )江頭隼
(バリトン)新井健士、下牧寛典
(ピアノ)大貫 瑞季